2012年6月29日金曜日

誰のため?

近所のあんちゃんのやってたラーメン屋が閉店しました
無難な味で割と好感持ってたので残念です

それからディスカウントの床屋行ってみました
出来栄えいつもと変んなかったw
坊主やからかもしれないけど
切り方少々聞くくらいで無口なのが嬉しかったw

西田文郎氏著『人生の目的が見つかる魔法の杖』を読んでて思いました
目標だけあって目的のない人はバーンアウトするって(燃え尽きる)書いてました
目標だけあって目的のない人は人生の意味を見失うって

コレは自分のためだけに何かをやっている人とも読めます
何だかんだ言って僕は自分のためだけに生きています
自分で使うためだけのプログラム
GAMEは自分で楽しむだけ
自分で読むためだけの文章
それら全部スランプ気味です

なので読んでて
僕が誰かのために何かをするとは
何をどうすればいいのか?
そう疑問を持ちました

ただ自費出版用の文章は僕の考えたことを世に問いたい
そう思って書いてるんですけど
めんどくさくて全然進まない

でも僕が出来ることで他人のためになるようにするには
どうすればいいのだろうか?
今はそう考えていて
自分がすることもちょっとづつ変化しつつある気がするんです

2012年6月28日木曜日

先日のブックハントver2012/6/28

Amzaonで購入(欲しかった本)
・達人に学ぶPerl/CGI道場 小飼 弾
・小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ) 小飼 弾
・最新HSP3.3プログラミング入門―Windows98/2000/Me/XP/Vista/7対応 悠黒 喧史、おにたま、 うすあじ
・プログラムを作ろう! Microsoft Visual C++ 2010 入門 (MSDNプログラミングシリーズ) WINGSプロジェクト
・西田文郎氏は、著書『人生の目的が見つかる魔法の杖』
・木下是雄 レポートの組み立て方
・1998年『Perlで作るCGI入門基礎編』結城浩
・1998年『Perlで作るCGI入門応用編』結城浩

・HSP3でつくる簡単3Dゲーム
HSPでグラフ書こうかな?って最初の3Dの本から買い始めたかったが
やたら高かったとかw

・自分ホメ 毎日が100%輝く魔法の言葉
mixiで紹介してたwきちんと自分をホメてセルフイメージあげないとって

・弾言 成功する人生とバランスシートの使い方 小飼弾
著者買い。主に金銭的にバランス取れてなさすぎwバランスとらな

・小飼弾の 「仕組み」進化論
・空気を読むな、本を読め。 小飼弾の頭が強くなる読書法
・新書がベスト 小飼 弾
・決弾 最適解を見つける思考の技術 小飼 弾, 山路 達也
・働かざるもの、飢えるべからず。 小飼 弾
・未来改造のススメ 脱「お金」時代の幸福論 岡田 斗司夫, 小飼 弾
著者買い(しすぎw)

・Ubuntu Linux入門キット
Ubuntuきちんと勉強しようかな?って買ったのに初心者向けすぎw

・Ubuntu Magazine Japan vol.08
このシリーズ立ち読みしたことあるwわかったら買わなかったさw

・独習アセンブラ
アセンブラきちんと勉強しようかな?って
中間言語作成のためになりそう

書店で購入

・ごきげんよう赤のゲームです
次長課長、井上氏の著書。楽しかったー

・心の休ませ方
この本の対象ほど疲れてないw

・大人の勉強のやってはいけない
指導の姿勢厳しすぎw(とか言ってるから坊やなんやろね→僕)

・今からでも英語ができる人になる英語学習法100選
参考になる勉強法がいっぱいのってるー
が、幾つかでも実行しようとしたらやたら時間かかりそうw

・(文庫)世界史。上。下
浪人時代、世界史好きだったさー

・プレジデントの別冊
TOEIC730点で出来る人に分類さえるらしい
しかもそれ英語の得意な高校生レベルw

2012年6月24日日曜日

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア

seesaaBLOGで日経ソフトウェアの感想を書いてたんですけど
こっちのブログに統合することにしました

読んで単に感想書くだけなら統合しなくてもいいんですけど
自分なりにいいこと思いついた。って思ったらこっちに書きたいっていうのが
統合の理由です
感想と自分なりのいいことを分けるのもお互い中途半端ですし
思い切って統合しようと

それにしても3年くらいそこのブログやって投稿12件てw
いまや定期購読までしてるのにw
て、定期購読してる割には全然読んでなくて積まれていく一方で
読んでないから感想書けない。と

それでも最近はまた少しづつ読んでます
主に付録ばかり読んでるんですけどw
今は付録のEclipseの読んでます
書籍みたいに長くないので、これの全体像をつかんだら
またEclipseに挑戦してみようかな

このブログの統合は何カ月か前からなんとなく考えてたんですけど
次はサイトの日記のブログへの移転かな?
途中までやってほったらかしなんでw
サイトも移転予定なんですけど
そのためにホームページビルダーまで買ってしまったんですけど
いつになることか
とりあえずサイトとかブログのWEB環境の再構成は少しづつでもやっていきたいです

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2011年02月04日より

定期購読
先日、とうとう定期購読を申し込みました
1冊は千円強ですが1年分だといいお値段ですね
でもこれで、日経ソフトウェアを買いに行くついでに
余計な書籍を購入してしまう危険性が減るので
その意味で良い買い物です

あとAmazonで買い始めてから抜けていた7月号と1月号を購入しました

注文して支払いの紙がなかなか来なくて、どうしたものかと思いきや
3月号と一緒に来ました
そしてまた2月号が抜けたw

あと日経ソフトウェアと日経Linuxの総集編のチラシが入ってた
日経Linuxのはいらないなー
日経ソフトウェアのはほっすぃー
3年くらい前までの全部載ってるみたい
最近のは総集編無いみたいですが

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2010年10月20日より

日経ソフトウェア2010年11月号
ちゃんと買いましたよ
で、今日は起きるのが少し早かったので少し読みました
特集はC言語と最新Eclipseで書くJava
どちらも時間が取れたらじっくり読みたい内容です
今も時間あるんですけどブラ三中w

フリーソフトについての特集も読みました
HDDを早めに買ってバックアップして
Linuxを導入したくなりました
(Installの前にBackUp取れって書いてました)
Emacsもvimも触ってみたいです
でもその前にxyzzyかな?
本買ったけどまだ読んでないんです

プログラム独立独歩もためになりました
スポーツで型を身につけるように
プログラムでも型を身につけよう
という趣旨です

嗚呼。今日もプログラミングできるといいなぁ
作成中のツールがもうちょいで完成なんです

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2010年10月03日より

Javaでアプリケーションを作り上げよう!
日経ソフトウェア2010/5月号の記事です
やっと読みました
TACKが主に使っているのはHSPですが
そのうちJavaに乗り換えるか考えていて
でもそれはあまり関係ないかもしれませんが
読みました

WEBとDBを利用した家計簿プログラムの作成をしながら
スキルアップする趣旨です

TACKはDBの知識は皆無ですが
そのうちDBの知識も身につけて行きたいものです

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2010年10月02日より

日経ソフトウェア付録C#&VB
日経ソフトウェア2010/10月号の付録は
C#&VisualBasic
です
ここ何カ月か割と買ってるんですけど
積んだまま読んでません
ブログも書いているし
これじゃいかん。と少しづつ読み始めています

でコレを読んだ。と
思いっきり初心者向けで好感触
特にVB編は簡単なブラウザを作ろう。という趣旨で
僕も作りたくなりました

VBExpressをDLするかなー?
思い切って買うかなー?

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2010年05月16日より

日経ソフトウェア2010 5月号
総集編じゃないの買ってみました
この号から始まる連載も多いみたいやし、いいかなって
6月号はいつ頃店頭に並ぶんやろ?

付属はオープンソース入門ブックです
色々なことをさらっと
雑誌ぽいですね

本誌は「Javaでアプリケーションを作り上げよう!」
が特集です
一年に一回りJavaのことを学ぶのはいいかもしれませんね

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2010年02月04日より

日経ソフトウェア2011年3月号
久しぶりに読んでますよー
・プログラミングの素朴な疑問25
ためになります
・Javaで実践!現場で役立つソフトウェア設計
ネ友のtyty氏に設計についてなんか書いてくれ
みたいなことを書かれて
読んで少しでも設計について書こうかな?と思ってマス

あと付録の「C/C++で学ぶ基本テク100」もためになります
若干読みたいと思う連載が減った気が...
と言ってもいつも特集すら読みきれないので
これはこれでいいと思いますけれど

独立独歩がいつのまにかなくなってるorz

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2009年09月09日より

OS完全理解!
日経ソフトウェア2006年11月の記事です
なんかここのブログ全然更新してなかったよ
目標は週1の更新だけどたぶん無理
そういうのを目標にね

OS?よーわからんから
Windows使っておけば安パイなんちゃうん?
そんなかんじでした
よくわかりませんでした
でもこの記事を半分くらい読んでOSに興味を持ちました
Linuxを始めよう。と思ったのもこの記事がきっかけかもしれません
入門の書籍を買ったけど、まだインストールしてませんですが

この記事ではWindows Java Mac 組み込みOSの記事を書いていましたが
Linuxに触れてはいませんでした

OSって要はAPIを使いこなせ。ってこと?
ムゥ。ちょっとぐぐっただけです→API
Linuxのコマンドラインは使いこなしてみたいけどさ
一時期。っつーか2、3日
DOSのコマンドライン勉強したことはあるけど
コピーとか名前変更くらいしかしたことはない
コマンドライン。CUI。そーゆーのに興味を覚えて
Linuxを始めようと思いました
コマンドラインとCの混ざったProgramを書くのが現在の目標です

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2009年07月08日より

コミュニティ
日経ソフトウェア2006/9の記事
何かと気になるコミュニティの世界。を読みました

TACKの所属しているコミュニティはあるのかな?
あるとしたらやっぱりHSPなんやろね
昔、dev-ml参加してたしね
鯖変わってメルアド変更してから
登録しなおせない状態ですが...

なんかこの記事読んでたら
どっかのオフラインのコミュニティに参加したくなってきた
勉強会とか写経会とか一回行ってみてー

なんかきちんと本読みながらskill up目指しているはずなのに
wikiで無人島でプログラミングしてる。とまで言われるのは
そーゆーつながりがないからな気がなきにしもあらず

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2009年07月06日より

Rubyで仕事が楽になる!
日経ソフトウェア総集編2007で読みました(06/10)
Rubyの長所の一つとして
メタプログラミングがしやすい点が挙げられます
TACKもwikiでコードを作成しよう。という投稿をしたことがあり
メタプログラミングには興味があります
メタプログラミングはHSPでどれくらい実現できるのか?
ともあれメタプログラミングの実現もみつめながら
プログラミングライフを送っていきたいところです

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2009年07月06日その2より

Turbo Delphi

昨日、日経ソフトウェア総集編2007の記事で読みました
何もなしの動くexeが作れると思いきや
.net framewaorkが必要なんやって
そろそろ商業版の言語使いになりたいところなんやけど
何使いになろ?

ずざざん ざん♪ to 日経ソフトウェア2009年06月22日より

PYTHON超特急
日経ソフトウェア2007で読みました
PYTHONってどんな言語だろう?と思って
言語の解説はあまりなく
ほぼサンプルプログラムの掲載と解説でした
少しPYTHONについて調べてみようかしら

Rubyの歌を聞け!
はRubyの解説が主でためになったけれど
そういえば去年の総集編まだ買ってないなぁ
一昨年の総集編読み終わってからでいいかな?
なんて思ったけれど
つまりまだ一昨年の総集編読み終わってなかったりします

2012年6月13日水曜日

理想

ジム・ドノヴァン氏著「誰でも実行できるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」p66

自分にポジティブな言葉を言い聞かせるべきって書いてます
6つか別のって書いてますが
いい言葉のルールが分からないのでパクリw
2つ言い聞かせたり、紙に書き続けていきたいです

・私は価値のある存在だ
いや僕自分って無価値だと思いこみがちやから
でも自分が価値ある存在だって普通に思えるようになりたいです

・私は幸せになる資格がある
例えば彼女欲しいねぇwずっと欲しいねぇなのに出来ないw
でも僕にも幸せになる資格はあって欲しいし
幸せになる資格があるって普通に思いたい
僕にも彼女出来る資格あるよ。きっと

エゴ

ジム・ドノヴァン氏著「誰でも実行できるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」p138
にエゴについて書いています

書籍の中で女性をデートに誘って断られても失うものは何もない
断られる前もデートしてないし、断られてもデートしていない
何も変わっていないから大丈夫
何かがあるとすればエゴが傷つくだけだ。と

僕はデートに誘ったことは一回だけ。のヘタレですw
しかも出会って2年近くたって。やっととかw
しかも携帯mailやし

デートはおいておいて
プログラミングやGAMEでも当てはまるんです
上手く完成するかわからないから挑戦しないプログラム
僕は簡単に完成しそうだからって簡単なプログラムしか書いていないのかもしれない
挑戦して失敗しても
今はそれを完成してないし
失敗しても完成してないのは変わらない
あるとすれば僕のエゴが傷ついているのだろう。と

GAMEでも上手くいくか不安になったら、やりません
大体不安なのであんまりやらない
普通にGAME買ってるくせに
やる気にならなくてやらない
やって上手くいかなくてGAME OVERになる
どっちもGAME進んでいないと言えば同じです
あるとすれば僕のエゴが傷ついているのだろう。と

やんなくても失敗しても同じなんだから
上手くいくかわかんないことにも
気軽に挑戦できるようになりたいです

2012年6月11日月曜日

サイトの更新ver2012/6/11

サイト、更新しました

更新したページはコチラ

オブジェクトrepeat MODULE double version
http://space.geocities.jp/digital_clock_2006/HSP/module/obj_repeat_dbl.htm

2012年6月6日水曜日

サイトの更新ver2012/6/6 その2

サイト、更新しました

更新したページはコチラ

文字列用doubleの小数点以下を削除するMODULE
http://space.geocities.jp/digital_clock_2006/HSP/module/dbl_trim.htm

サイトの更新ver2012/6/6

サイト、更新しました

更新したページはコチラ

例外を返す変数MODUE double版
http://space.geocities.jp/digital_clock_2006/HSP/module/VAR_EX_dbl.htm

2012年6月1日金曜日

サイトの更新ver2012/6/1 その3

サイト、更新しました

更新したページはコチラ

例外を返す変数MODUE
http://space.geocities.jp/digital_clock_2006/HSP/module/VAR_EX.htm

サイトの更新ver2012/6/1 その2

サイト、更新しました

更新したページはコチラ

オブジェクトrepeat MODULE
http://space.geocities.jp/digital_clock_2006/HSP/module/obj_repeat.htm

サイトの更新ver2012/6/1

サイト、更新しました

更新したページはコチラ

補数を求める。補数から変換するProgram(Java)
http://space.geocities.jp/digital_clock_2006/JAVA/complement.htm